連続21日という長い長い雨続きの毎日がやっと明けたら、今度は猛暑。みなさま、体調崩されていませんか?
暑い時期はエスニックなものが食べたくなりますよね。
お寿司や和食と並んで、タイ料理、ベトナム料理などアジアン大好きな私。
お店にもよく行きますが、家でもグリーンカレー、生春巻き、ガパオ、カオマンガイなどはよく作り、高温多湿の時期は特に無性に食べたくなります。
というわけで、我が家の今日のブランチはアジアンライスサラダにしてみました♪
タイ米、玄米、もち麦を同量にブレンドして、グリーンカレーのスープを混ぜて一緒に炊き上げます。
炊き上がったライスにすし酢を適量入れ混ぜ合わせますが、ここで隠し味に芋蜜を少々投入し和えます。
芋蜜がい〜い仕事をしてくれます♡
ご飯が冷めてきたら、そこに、予めナンプラーなどガパオ風の味付けで炒めておいた鶏挽肉、カットしたトマト、ひよこ豆、レッドキドニー(赤インゲン豆)、グリーンピースなどの豆類、お好みの生野菜などを入れて、最後にパクチーを乗せて完成。
美味しいうえに、火を殆ど使わないのでキッチンも暑くならず、良いことづくめ。夏に食欲が落ちる方でもモリモリ美味しく食べられる栄養満点メニューです♪
バランスよく食べて、残暑を乗り切りましょう!